美容師いいなって思った最高の日。そして学んだこと。
おはようございます。
昨日の話ですが。
結婚式を迎える花嫁さんのヘアメイクでした。
もう長く担当させてもらっていて、旦那様やご家族も担当させてもらってます。
言うまでもなく人生最大といってもいい特別な日。
そんな日のヘアメイクをさせてもらえると決まった時は、嬉しさと緊張がありました。
当日はずっと花嫁さんと一緒に行動し、待ち合わせして移動中は思いのほか緊張していていつもは爆笑トークを繰り広げるのですがあまりできず。
メイクルームにも入れもらい、幸せが凝縮された空間というかとても居心地のいい部屋でした。
本来なら結婚式場にいらっしゃるヘアメイクさんが担当するので外部のスタイリストが入ることはそうそうないらしいです。それを聞いて気持ちが高ぶりまくりでした。
噂では聞いていましたが結婚式場の方に言われるとさらに響きました。
式場のヘアメイク木村さん。なまえだしちゃいましたw
よそ者きやがったな!!って思われるのかなー。
とか思ってビビってました。
もーね。思い込み勘違いヤローでした。
めっちゃいい人で一手先の気配りができる方でした。終始柔らか雰囲気を出していたのも木村さんなのかもしれません。時をり見せる決断力もすごかった。
そんな現場スタッフの方々に混じって結婚式を作るお手伝い。
花嫁さんのヘアメイクが進んで行き準備も着々と。
本当に感無量な気持ちと心地よいプレッシャーを感じながらヘア作らせてもらいました。幸せな空気をたくさん吸収してきました。
新郎新婦の人柄に改めて惚れ直し。この場にいれたことを誇りに思いました。
いつもと違う環境でした仕事はとても刺激的で、それこそ木村さんの一手先の気配り。準備のレベル。式場スタッフさんの仕事ぶり。何もかもが勉強になりました。普通にかっこよかった。気持ちよかった。連携もすごかったな。
そして終わった後の帰り道、もう一回あの場所に行きたい。そう思ってる自分がいました。
自分を信じて結婚式のヘアメイクを任せてもらえた。信頼関係でしかないと思いました。しっかり積み重ねて結婚式場にスタイリスト持ち込みます!!って言ってもらえるようになる。それくらいになりたいと思いました。
そして改めて練習は裏切らないって思いました。まだまだやらなきゃダメですね。
美容師冥利に尽きる最高の経験をさせてもらい、改めて大切なことまで思い出させてもらった気がします。
こんな機会をくれた2人に本当に感謝しています。
勇也くん、あゆ美ちゃんありがとう!!
末長く御幸せに!!
これからもかっこよく、可愛くし続けるからね!!
さぁー今日も楽しんでいこ〜
0コメント